SEO効果を最大限に高めるサイトマップの最適化の方法を紹介

SEO対策
2019.07.24
SEO効果を最大限に高めるサイトマップの最適化の方法を紹介

サイトマップとは、サイト内のページリンクをまとめたもので、SEO効果の上昇と、検索ユーザーの回遊率アップに重要です。このページでは、サイトマップの役割、設定方法、最適化に重要なポイントを紹介します。

サイトマップとは?

サイトマップはサイト内にどのようなコンテンツがあるのかを伝えるものです。クローラビリティーの向上を目的に検索エンジンを対象に作成するサイトマップをXMLサイトマップと呼び、ユーザビリティの向上を目的に検索ユーザーを対象に作成するサイトマップをHTMLサイトマップと呼びます。

クローラーに対してウェブページのインデックスを促進する

検索エンジンを対象に作成するXMLサイトマップの重要な役割は、クローラーに対してウェブページのインデックスを促進することです。クローラーはウェブページのリンクを辿っていき、クロールしたページをインデックスしていきます。XMLサイトマップを作成し、Googleに送信することにより、クローラーがXMLサイトマップを通して、サイト内の各ページを効率的にクロールすることが可能です。その結果、より素早いインデックスが期待できます。

インデックスが促進されることでSEO効果が期待できる

作成したページは検索エンジンにインデックスされてはじめて、検索エンジンに評価され、検索結果に表示されるようになります。XMLサイトマップでインデックスを促進することにより、より早く検索エンジンから評価され、検索結果に表示することが可能です

Googleも公式にXMLサイトマップの重要性をみとめています。以下の3つに当てはまるサイトにとって、特にサイトマップは重要です。

  • サイトのサイズが非常に大きい場合(ページ数が多い場合)
  • サイトが適切にリンクされていない
  • サイトが新しく外部サイトから張られているリンクが少ない

▼関連記事


サイトマップは必要ない?XMLとHTMLの混同に注意

しばしばサイトマップは必要ないとする意見を聞くことがありますが、あくまで必要ないとされることがあるのは、検索ユーザーを対象に作成するHTMLサイトマップです。検索エンジンを対象として作成するXMLサイトマップは効率的にSEO対策を行う上で欠かせません。

XMLサイトマップの作成方法と最適化

XMLサイトマップの作成方法と最適化の方法を紹介します。

XMLサイトマップをプラグインで作成する方法

サイト運営にWordPressを利用している場合、XMLサイトマップ生成専用のプラグイン「Google XML Sitemaps」というプラグインを利用することで、自動でサイトマップを作成することが可能です。

設定画面からsitemapに含めるコンテンツを簡単に操作することができます。

XMLサイトマップをツールで作成する方法

sitemap.xml Editor」というXMLサイトマップを自動で作成することができるツールがあります。以下の項目を設定すれば、自動でサイトマップが作成可能です。

・ URL

・最終更新日(lastmod)取得の有無

・更新頻度(changefreq)記述の有無

・優先度(priority)設定の有無

・除外したいディレクトリの指定

・同一 タイトル URLの除外設定

自動で作成した後は、sitemap.xmlファイルを、サイトのindexファイルがある階層にアップロードします。非常に便利な方法なため、WordPressを利用している方以外は、sitemap.xml Editorを利用するのがおすすめです。

XMLサイトマップを手動で作成する方法

XMLサイトマップを手動で作成する方法もあります。ただ手間と時間がかかってしまうため、特別な理由がないようでしたら、プラグインもしくはツールを利用するのがおすすめです。

手動で作成する場合のシンプルな記述例は以下のようになります。

<?xml version=”1.0″ encoding=”UTF-8″?>

<urlset xmlns=”http://www.sitemaps.org/schemas/sitemap/0.9″>

 <url>

  <loc>固有のURL</loc>

 </url>

 <url>

  <loc>固有のURL</loc>

 </url>

</urlset>

XMLサイトマップのGoogleへの送信方法

WordPressのプラグインである「Google XML Sitemaps」を利用してXMLサイトマップを作成した場合、作成完了後にサイトマップのURLが表示されます。そのURLをコピーし、サーチコンソールのメニュー「サイトマップ」から送信可能です。

サイトマップのURLを入力という箇所にURLを入力して「送信」をクリックします。

また「sitemap.xml Editor」を利用する場合、XMLサイトマップの作成後、ファイルをダンロードしFTPソフト(サーバーとコンピュータ間でファイルを送受信するソフトウェア)を利用して、サーバーにアップロードします。そしてアップロード完了後に、サーチコンソールから送信可能です。

▼関連記事

HTMLサイトマップの作成方法と最適化

XMLサイトマップと比較するとHTMLサイトは重要度が下がります。しかしHTMLサイトマップを活用することでユーザビリティの向上が可能です。そしてユーザビリティの高いサイトは検索エンジンからの評価が高くなります。そのため、サイトの導線がしっかりと確保されていないサイトの場合、HTMLサイトマップの導入を検討することをおすすめします。

HTMLサイトマップをプラグインで作成する方法

HTMLサイトマップは「PS Auto Sitemap」というプラグインを利用することで、簡単に作成可能です。まずは固定ページでサイトマップとなるページを作成した後にプラグインを起動し、設定を済ませればすぐにHTMLサイトマップが完成します。下画像は設定画面です。

左メニューの「設定」から「PS AUTO sitemaps」を選択し、必要事項を設定して「変更を保存」クリックしましょう。

HTMLサイトマップ を手動で作成する方法

固定ページを編集して、手動でサイトマップを作成していく手法もあります。しかし非常に手間がかかり、サイトにページを追加する度に作業が必要になってしまうため、HTMLサイトマップ作成の際には、プラグインの利用がおすすめです。

サイトマップを最適化するためのポイント

ここからはサイトマップをSEOに最適化するために重要なポイントを紹介します。

全てのページを含める必要はない

XMLサイトマップやHTMLサイトマップに全てのページを含める必要はありません。

XMLサイトマップの場合、以下の条件を満たすような検索エンジンに好かれるコンテンツを含むページを優先的にサイトマップに含め、質の低いコンテンツをサイトマップから外します。

  • SEO最適化されている
  • オリジナルの写真やビデオを含む
  • ユニークなコンテンツを含む
  • コメント欄やレビュー欄でユーザーが積極的に関わっている

質の低いページをXMLサイトマップに含めることで、検索エンジンがサイトを低品質なコンテンツを多数含むサイトだと判断する可能性があります。

またHTMLサイトマップの場合、不必要なページをサイトマップに含んでいると、検索ユーザーがアクセスしたいページを見つけるのが難しくなってしまいます。ユーザビリティを上げるために、重要なページのみHTMLサイトマップに記載することが大切です。

類似ページをサイトマップに含めない

サイトマップに全てのページを含める必要はなく、類似ページもより重要な1つのページのみをサイトマップに含めます。Googleは重複コンテンツを非常に嫌うため、サイトマップ内に重複コンテンツがあれば、検索エンジンからの評価が下がってしまう可能性が高いです。

noindexページをサイトマップに含めない

XMLサイトマップの働きは、クローラーのサイト内のページのインデックスを促進することです。それにもかかわらずnoindex設定を行っており、クローラーがインデックスできないページをXMLサイトマップに含めるのは矛盾しています。noindexに設定したページを誤ってXMLサイトマップに含めてしまうことのないように注意が必要です。

▼関連記事

RSSフィードを利用する

XMLとRSSフィードを併用します。RSSフィードはサイトの更新案内のことで、RSSフィードを利用することで、ページを更新した際や、コンテンツを追加した際に、Googleに知らせることができます。GoogleもXMLサイトとRSSフィードを併用することをおすすめしており、検索ユーザーもRSSフィードを利用することで、より新しい記事を見つけることが可能です。

ファイルサイズは可能な限り小さくする

Googleは2016年にサイトマップの最大ファイルサイズを10MBから50MBに変更し、比較的大きなサイズのファイルもサイトマップとして活用できるようになりました。しかしファイルサイズが大きければ大きいほど、サーバーに負荷をかけてしまいます。可能な限りファイルサイズを小さくすることは大切です。

まとめ

サイトマップを作成するのは、手間がかかるイメージがあるため、サイトマップを作成せずに放置してしまっているサイトは少なくありません。しかしXMLサイトマップもHTMLサイトマップも簡単に作成可能で、SEO効果もユーザビリティの向上も期待できます。この記事を参考に是非サイトマップを設置してみてください。

SEOやWEB制作に関する情報を検索する

コラム

最新コラム

人気コラム

過去の記事

ご質問やご相談などお気軽にお問い合わせください。