ピックアップコラム
-
Pickup!
【2020年】SEO対策会社の特徴(費用)と今後
google for jobsに関して、情報を発信してきましたが、
自社サイトのマークアップができていませんでしたので、こちらで実装方法を紹介できればと思います!
Googleしごと検索(google for jobs)に表示させるためには、
ペコプラの採用ページは既にありますので、ファイル内でJSON-LDフォーマットの宣言にて対応していきます。
googleのヘルプページでは「JSON-LDコード」を例として記載しておりますので、
JSON-LDコードを使用してまいります!
<script type=”application/ld+json”> { "@context" : "http://schema.org", "@type" : "JobPosting", "title" : "WEBデザイナー(完全在宅)", "description" : "<p>自社サービス企画・制作・受託制作・ディレクションなど、一緒に新規プラダクトも考えていただきます。</p>", “datePosted” : “2018-4-01”, “hiringOrganization” : { "@type": "Organization", "name": "株式会社ペコプラ", "sameAs": "https://pecopla.net/", }, "baseSalary" : { "@type" : "MonetaryAmount", "currency" : "JPY", "value": { "@type": "QuantitativeValue", "minValue": 2000000, "maxValue": 3500000, "unitText": "YEAR" } }, “jobLocation” : { “@type” : “Place”, “address” : { "@type": "PostalAddress", "streetAddress": "蔵前4-21-9蔵前坂口ビル4F", "addressLocality": "台東区", "addressRegion": "東京都", "postalCode": "1110051", "addressCountry": "JP" } }, } </script>
googleのヘルプページを確認しながら採用ページのhead内に宣言致しました。
※google for jobsヘルプページ
https://developers.google.com/search/docs/data-types/job-posting?hl=ja
構造化テストツールでエラーがないかチェックしましょう!
https://search.google.com/structured-data/testing-tool/u/0/
エラー表示されましたら、対象箇所を修正する必要があります。
エラーない場合は、問題なくマークアップできているかと存じますので、掲載されるのを待ちましょう!
Googleしごと検索(google for jobs)の実装ですが、思った以上に簡単にできました!
少しの手間で自然検索結果に表示される可能性もあり、流入を促せますので、実装ことをおすすめします!
受付時間:平日10:00~19:00(土・日・祝日を除く)