Googleマイビジネスの最適化(MEO)が集客に繋がる!?登録後にやるべきこととは!
2018.06.29
突然ですが、はじめて行った場所でランチや飲みをしたい時、
みなさんはどうやってお店を探しますか?
- 行く前に調べる
- グルメな友達に聞く
- インスタグラムなどのsnsの検索機能を使う
- Googleで検索する
などの手段が多いかと思います。
色々と手段はありますが、
Googleで検索して、お店を探す方が比較的多いのではないでしょうか?
そういった検索行動を行うユーザーに対して、自分のお店を知ってもらうために、
Googleマイビジネスへの登録を行っている店舗さんが多いかと思います。
ただ、Googleマイビジネス登録するだけでも検索結果上で露出するのですが、
しっかりと最適化することでより多くの集客に繋げることが可能です!
なぜGoogleマイビジネスの最適化が必要なのか紹介していきます!
Googleマップは一番目につく!?
「蔵前 ランチ」で検索した結果を例として、見てみましょう!

蔵前 ランチ 見ていただくと分かるように、
検索結果1位の食べログよりも上にGoogleマップの枠が表示されています!
一番上に表示されていることで、クリック率も高くなるため、
検索ユーザーに選んでいただく確率も高くなり、結果集客につながっていきます。
写真を投稿しよう!
Googleマイビジネスでは写真を投稿することができます!

こちらの写真のように飲食店の場合、店内の様子や料理の写真を投稿することで、
検索ユーザーに対して、店舗をアピールすることができます!
行ったことのない飲食店の場合、口コミ評価などで比較検討するケースが多いですが、
美味しそうな写真があるだけでも集客につながります!
飲食店など、視覚的要素が大きい業界は積極的に投稿していきましょう!
口コミレビューに返信しよう!
Googleマイビジネスでは、ユーザーが口コミを書くことができる機能があります!
良い評価もあれば、悪い評価も時には書かれる可能性があります。

例えば、「料理が美味しかった」という口コミには御礼を伝え、
「料理がでてくるのが遅かった」という口コミには御礼を伝えつつ、改善案などを返信できると、
悪い評価だったとしてもしっかりと対応してくれる店なんだなという、
良い印象を与えることも可能です。
上記のようにしっかりと口コミレビューを管理運用することで、
結果的に集客につながっていきます!
インサイト機能でユーザー動向を管理しよう!
Googleマイビジネスではインサイト機能で、ユーザー行動を確認することができます!



こういった機能を使いつつ、Googleマイビジネスの最適化を行っていくことが大事です!
まとめ
Googleマイビジネスをしっかりと活用することで、
店舗展開している業種であれば、現状よりも集客をアップすることも可能です!
弊社ではGoogleマイビジネスの最適化を行うサービス(MEO)を行っておりますので、
ご興味ある方は、ぜひともお問い合わせいただければ幸いです!
関連